ユキワロシの村〜雪のホコラ

■ ユキワロシの村 ■

雪の大地のマップにあるユキワロシの村に来る。

村に入ると見つかるロケットのところで、「橙→黄→橙→青」の順で笛を吹き
「発掘の唄」を修得する。

中央奥にある家で村長から話を聞く。
チーム分けをして欲しいと頼まれるので引き受ける。

村人全員に話を聞いて、誰がどの人と組んでも大丈夫なのかを調べる。
嫌いな人と組み合わせてはいけないので注意。

村長 - 誰でも良い 左上 - しょぼいツノを生やしている青いやつが嫌い
右上 - 立派なツノを持っているやつが嫌い
左下 - ヒゲを生やしているやつが嫌い
真下 - 黄色いやつが嫌い
右下 - ゴチャゴチャしたツノのやつが嫌い

よって正解の組み合わせは
・「村長」と「左下」
・「左上」と「右下」
・「右上」と「真下」

組み合わせがわかったら村長に話に言って
線でチームを結ぼう。

村長から雪のホコラの場所を聞けるので汽車でそこへ行く。


■ 道中の洞窟 ■

雪のホコラに向かう途中の洞窟でボスが出現する。
目に向かってしばらく大砲を打ち続けると倒せる。


■ 雪のホコラ ■

石像が並ぶ部屋。
「扉を開けたら、誰にも見つからないように進む」とあるので、
扉を開けるスイッチを押したら、石像の向いている場所を通らないようにして
扉の位置まで行く。向いている方向にメモで線を入れていこう。

正解のルート
雪のホコラ

スチムとセッションをする。
雪の石版に新しい線路が出現。


■ 雪の神殿へ向かおうとするが… ■

マップ左上の雪の神殿へと汽車で行こうとすると、
吹雪で元の位置に戻されてしまう。
2回戻されるとゼルダが「一旦近くの村で話を聞こう」というので、
ユキワロシの村へ戻ろう。

ユキワロシの村についたら、村長から話を聞く。
東の平原に汽車好きの人物がいることを聞けるので、
汽車に乗って東の方向へ。


■ 泉のほとりの駅 ■

マップ右方向に汽車を走らせていくと、泉のほとりの駅がある。
建物の中に入って、中央テーブルの上に乗っているメモを見る。

メモには、泉のほとりの駅から右側部分の線路の地図が描かれており、
「ゲキシャ地点」が3箇所書いてあるのでそれを地図にメモしておこう。

汽車を走らせて「ゲキシャ地点」3ヶ所をまわる。
ゲキシャ地点3ヶ所のどこか1ヶ所にカメラマンがいるので、
そこでピッタリに汽車を停止させると会話イベントが発生する。

カメラマンがいる地点の近くに来ると、「カシャカシャ」とカメラの音がする。
ただしカメラマン自体は小さく見落としやすいので注意すること。

カメラマンから、雪の神殿に行くためのルートの書かれた地図を見せてもらえる。
ルートを路線図にメモしておいて、その通りのルートで雪の神殿まで行くこと。
これで吹雪に戻されずに雪の神殿までたどり着ける。

ルートがわからなくなったら、カメラマンの場所に戻ればまた地図を見せてもらえる。


TOPページへ戻る

スポンサードリンク