■ 神の塔5層目 ■
【18F】
バクダン花を使って「光のしずく」を手に入れる。
【19F】
右上にある矢のオブジェを回収したら、マップ左側へ持っていく。
まずはスイッチを押しながら、扉の先にあるオブジェの向きをブーメランで↑向きに。
さきほど持ってきたオブジェを連鎖するようにセット。矢を撃って的に当てる。
下エリアの箱がたくさんあるところは、バクダン袋のバクダンを使うか、
ファントムにわざと見つかり、ゴロゴロしてもらって破壊する。
「光のしずく」を手に入れる。
【20F】
下の段の左のあるオブジェに向かって、左の段の上からブーメランを投げる。
向きを上向きにしておく。
ファントムにわざと見つかり、ゴロゴロしてもらって中央と右下の箱を全部破壊する。
右下のオブジェを回収する。
手に入れたオブジェを、マップ上の段のマークのところに「↓」向きにセットする。
スイッチに乗った状態でそのオブジェに矢を撃つと連鎖して的に当たる。
「光のしずく」を手に入れる。
ファントムを入手する。
元来た階段をおりて19Fへ。
【19F】
中央の大きな黒いツボの並ぶところを、ゼルダファントムのゴロゴロで破壊。
中央部屋の的を撃つと宝箱おたから「いにしえの金貨」。
中央から階段を下りて18Fへ
【18F】
中央の部屋の、四隅にあるスイッチを全部押すことになる。
大きな箱と小さな箱を利用する。大きな箱はファントムで押せる。
左上のスイッチ二つは、大きな箱を押して2つ同時押し。
左下と右下は小さな箱で押す。
右上のスイッチ二つは、リンクとファントムで乗る。
カギ入手。19Fへ戻る
【19F】
扉のカギを開けて20Fへ
【20F】
右下から21Fへ
【21F】
ボスを倒して、通常の歩行ファントムに乗り換える。
ボス戦はファントムに戦わせて、その間リンクはねずみを処理すること。
20Fへ戻る
【20F】
溶岩地帯をファントムに乗って抜ける。
左にあるオブジェを回収。
リンクを高台に乗せておき、ファントムに指示を出してオブジェを持たせておく。
この時事前に、オブジェを左向きにしておく。
オブジェを持たせたファントムを高台の下にあるマークに立たせる。
リンクは高台のスイッチを押しながら、ファントムの持つオブジェめがけて矢を撃つ。
連鎖して的に当たって進めるようになる。
【21F】
ボスカギのあるフロア。
まずは火のところをファントムに通らせて、ボスカギを回収する。
ボスカギは電気を帯びているのでファントムでしか持てない。
カギを持つと手の敵が出てくる。
ファントムはマップ右上のワープ
リンクはその下のワープへ。
手の敵はリンクが倒すことになるのだが、
火を抜けたあとの場所はリンクはついていけないので、
下のところから弓矢で手の敵を倒そう。
場所を交換したらファントムでそのままカギを扉まで持っていく。
扉を開くと火が全部消えるので二人で進む。
【22F】
大扉を二人で開いてボスへ。
ボス戦:ディーゴ
【戦略1】
ディーゴの放つガントレットをかわして、ファントムでそれを取り引っ張ってもらう。
ディーゴが落ちてひるむのでそこを斬る。
【戦略2】
ゆっくりとした玉をファントムに撃ってくることがあるので、それをわざと食らう。
するとリンクの方に確実にガントレットを飛ばしてくるのでかわす。
ガントレットの刺さった位置が倒れているファントムの場所に近いと、
ファントムの復帰が間に合ってガントレットを引っ張れる。
【戦略3】
ディーゴが地上に降りてくるようになる。
ディーゴが溜め始めたら、ファントムが盾になるように、ファントムの後ろへ。
ファントムがディーゴの方を向いていれば突撃を受け止めてくれるので
その間にリンクで斬って攻撃。
TOPページへ戻る
|