| 
メモ書きです。後ほど詳細を更新します
 
 ■ 海の神殿 ■ 
「この上が○番」、と書いてある台座を全てメモする。上の階に上ると同じ構成のスイッチがおいてあるので、
 下の階でメモした順番に一気にブーメランでスイッチをつける。
 
ムチをとったら、横向きになっている丸太にムチでぶら下がれる。
 
魚の石像の口からでている剣はムチで引っこ抜ける。剣をまた魚の口にさすこともできる。
 
プロペラ状の浮いているやつには、ムチでタッチしてタッチし続けたままにするとぶら下がり続けられる。
 タッチを離すと降りてしまう。
 
ムチの中ボスは、わざと距離を離して、グイッっと大きくひっぱられた時にその勢いで剣で攻撃する。
 タイミングミスるとこっちがくらう。
 
3匹の魚の一番遠いやつだけを〜というところは、一番右のやつだけ剣をひっこぬく。
 
連続でムチでぶらさがって横向きに行くところの最後の部分は、一つだけかなり低い位置についているので、少し落下してからタッチすること。
 前のやつにぶら下がっている途中にタッチしてもつかめない。
 
6Fに到達したら、到達した時点で剣が刺さった魚の位置を全てメモする。5Fに戻り、6Fと全く同じように剣を移動させると進めるようになる。
 
 
ボス戦:イバラゲバラ
 
【戦略1】まずはボスに近づくところからスタート。
 ムチで上っていくことになるのだが、イバラが邪魔をして通れないので、
 イバラに近づいてムチでトゲを取る→それをイバラにぶつける。
 これでイバラを退治しながら上っていこう。
 
【戦略2】ボスのところに到着。基本的な戦術は最後まで変わらない。
 左右地面に接触してる手にムチをしてトゲを奪い、
 それを本体の正面の紫部分にぶつける。
 
真正面の2つの紫部分にトゲをぶつけてどけると目があらわれるので、ここにさらに一発トゲをぶつけるとひるむ。そこを斬る。
 
2回目以降は手の数が増えて攻撃をしてくるので注意。前転でよけるのが一番。
 
宝箱からハートの器入手。
 
 TOPページへ戻る |